忍者ブログ
セガレ@あわた水産の徒然なるブログ
鳴門わかめ生産者(漁師)のセガレが思い立った事を綴る気ままな日記


2025/02/03
「[PR]」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2016/06/10
「夜の鳴門公園で涼んできました」

ここ数日、梅雨の合間の晴れです。気温も上がりジメジメとして不快な暑さですね。少しスッキリしたいと思い、昨夜誰もいない鳴門公園へ行ってきました。

空気は湿気ていますが、鳴門海峡から通り抜ける風が気持ち良かったです。夜に鳴門海峡を眺めると余計な事を一切感じなくなり、妙に落ち着きました。普段と違う景色もいいものですね。




鳴門わかめ産直通販 あわた水産
PR

Comments(0) | 日記
2016/05/08
「皆さんはいかが過ごされました?」

ゴールデンウィークも終わろうとしています。皆さんはいかが過ごされましたか?連休中は渦潮と美術館への観光で多くの方が訪れました。

また、自宅前の道は鳴門海峡が広がり景色もいいので観光だけでなく、ランニングやウォーキング、バイクツーリングを楽しむ人、結婚式の写真撮影など思い思いに皆さん楽しんでいるようでした。

明日からは普段の穏やかさになりそうです。











鳴門わかめ産直通販 あわた水産

Comments(0) | 日記
2016/04/17
「人参の産地、藍住町の掘り立て人参を頂きました」

徳島県の藍住町は全国でも有数の人参の産地です。先日、藍住の方から掘りたての「人参」を頂きました。掘りたての人参は見た目の艶もさることながら、甘さも抜群です!色んな料理にして頂きます。どうもありがとうございました!




鳴門わかめ産直通販 あわた水産

Comments(0) | 日記
2016/04/12
「文旦を頂きました」

文旦を頂きました!ツヤッツヤッで張りがあり、甘酸っぱい香りが広がっています。最近は初夏の陽気となり汗ばむ日もありますが、文旦を食べてサッパリしたいです。どうもありがとうございました!




鳴門わかめ産直通販 あわた水産

Comments(0) | 日記
2016/04/05
「鳴門海峡としだれ桜の美しさ」

先日、今にも雨が降りそうなあいにくの空模様でしたが、鳴門海峡が見渡せる「花見山」と言うところへ行って満開のしだれ桜を見に行きました。

大勢の方で賑わっていましたが、近所なので夕方頃にだいぶ人が少なくなったときに行きました。いやはや良い景色でした。県内外また海外から沢山の方が来るはずだなと思いました。また来年も時間を作って見に行こうっと。












鳴門わかめ産直通販 あわた水産

Comments(0) | 日記



<< 前のページ    ホーム    次のページ >>
Design by basei,koe twi