「イワシと焼塩サバの缶詰を頂きました」
お客様からミニとろイワシ缶と焼き塩サバ缶を頂きました。
本当にありがとうございました!
早速、夕食に頂きました。そのまま食べると凄く美味しくてご飯がススム!お茶漬けにも合うとの事で、焼き海苔を散らしてお茶漬けにしました。これまたススムススム!
イワシ缶は1缶に2尾入っているので、残り1尾は鳴門わかめとニンニク、赤唐辛子、ネギと合わせてパスタにしました。イワシはアンチョビをイメージして作りました。シンプルですが、これもとっても相性が良く美味しく頂きました!
残りもすぐに無くなってしまいそうです。本当にお気遣い下さり重ねて御礼申し上げます。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
お客様からミニとろイワシ缶と焼き塩サバ缶を頂きました。
本当にありがとうございました!
早速、夕食に頂きました。そのまま食べると凄く美味しくてご飯がススム!お茶漬けにも合うとの事で、焼き海苔を散らしてお茶漬けにしました。これまたススムススム!
イワシ缶は1缶に2尾入っているので、残り1尾は鳴門わかめとニンニク、赤唐辛子、ネギと合わせてパスタにしました。イワシはアンチョビをイメージして作りました。シンプルですが、これもとっても相性が良く美味しく頂きました!
残りもすぐに無くなってしまいそうです。本当にお気遣い下さり重ねて御礼申し上げます。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
PR
「鯛、ハマチなどが主に釣れました」
漁に行ってきました。タイ、ハマチ、メジロ、シオ(カンパチ)、カサゴ、ヘダイ、キチヌなどが釣れました。秋になり鯛の赤さがより一層鮮やかになってきました。秋は鳴門鯛、ハマチが旬の季節になります。
こちらは上がり。今晩のおかずです。
鳴門天然鯛
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
漁に行ってきました。タイ、ハマチ、メジロ、シオ(カンパチ)、カサゴ、ヘダイ、キチヌなどが釣れました。秋になり鯛の赤さがより一層鮮やかになってきました。秋は鳴門鯛、ハマチが旬の季節になります。
こちらは上がり。今晩のおかずです。
鳴門天然鯛
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
「秋空と鳴門海峡」
天気が良く秋空だったので、大鳴門橋と鳴門海峡を撮りました。空気が乾燥していたので、潮風も気持ちよく感じられます。どんより曇り空が長かったので、余計に青空と雲が映えました。やっぱりここの景色はいいですね。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
天気が良く秋空だったので、大鳴門橋と鳴門海峡を撮りました。空気が乾燥していたので、潮風も気持ちよく感じられます。どんより曇り空が長かったので、余計に青空と雲が映えました。やっぱりここの景色はいいですね。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
「天気がいいので今日もせっせと枠作りしています」
今日も天気がいいのでせっせと鳴門わかめの枠作りです。ただ、先日より気温が暑いので日向にいるとかなり汗ばみます。まだ始まったばかりですが、すでに早く終わらんかなぁとか考えてしまいます。こういう手作業が続くと沖に釣りに行きたくなります。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
今日も天気がいいのでせっせと鳴門わかめの枠作りです。ただ、先日より気温が暑いので日向にいるとかなり汗ばみます。まだ始まったばかりですが、すでに早く終わらんかなぁとか考えてしまいます。こういう手作業が続くと沖に釣りに行きたくなります。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
「今日から鳴門わかめの枠(イカダ)作りを始めました」
今日から来年のわかめ収穫に向けて準備を始めました。まずは鳴門わかめの枠(イカダ)作りです。今シーズンの綱を一旦バラして再び一本ずつ締め直します。今から少しずつ作業をしないと秋の種付けに間に合いません。まだまだ沢山綱があるので頑張ります。
鳴門わかめ枠(イカダ)作り
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
今日から来年のわかめ収穫に向けて準備を始めました。まずは鳴門わかめの枠(イカダ)作りです。今シーズンの綱を一旦バラして再び一本ずつ締め直します。今から少しずつ作業をしないと秋の種付けに間に合いません。まだまだ沢山綱があるので頑張ります。
鳴門わかめ枠(イカダ)作り
鳴門わかめ産直通販 あわた水産