「希少種イチョウハクジラが千鳥ヶ浜に打ち上げられる」
大鳴門橋が眼前に広がる、千鳥ヶ浜という海岸があります。実は2日前にクジラが打ち上げられていました。すでに息絶えていたようですが・・・。
今先程、夜のローカルニュースを見ていたら、そのクジラが実は世界的にも大変な希少種の「イチョウハクジラ」というクジラでした。聞いたことないクジラの名前ですね。
![千鳥ヶ浜](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1347018553?w=500&h=375)
まさにこの海岸に打ち上げられていました。
それにしても、こんな綺麗な千鳥ヶ浜にクジラが打ち上げられるなんて、初めての出来事で驚きました。そして、めちゃくちゃ希少種だったようで、さらに驚き!
このクジラ。徳島県は標本化を検討しているようです。でも最初に見つけた人、ビックリしただろうなぁ~。
この時のニュース
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
大鳴門橋が眼前に広がる、千鳥ヶ浜という海岸があります。実は2日前にクジラが打ち上げられていました。すでに息絶えていたようですが・・・。
今先程、夜のローカルニュースを見ていたら、そのクジラが実は世界的にも大変な希少種の「イチョウハクジラ」というクジラでした。聞いたことないクジラの名前ですね。
まさにこの海岸に打ち上げられていました。
それにしても、こんな綺麗な千鳥ヶ浜にクジラが打ち上げられるなんて、初めての出来事で驚きました。そして、めちゃくちゃ希少種だったようで、さらに驚き!
このクジラ。徳島県は標本化を検討しているようです。でも最初に見つけた人、ビックリしただろうなぁ~。
この時のニュース
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
PR
「こんなにも沢山の松茸を頂きました~♪」
昨日、ひょんなことから松茸を頂きました。しかも、こんなにも沢山!傘が開いているので、物凄く深く濃い香りが辺り一杯に広がりました。でも、家族だけでは、こんなにも食べきれないので、お裾分けしました。皆さん、喜んでくれました。やっぱり滅多に食べられないから、うれしいものですね!当然私もその中の一人です。
![松茸](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1346823568?w=500&h=375)
松茸がこんなにも沢山!びっくりです!
![鳴門わかめと松茸のホイル包み焼き](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1316940528?w=500&h=375)
鳴門わかめと松茸のホイル包み焼き、香りと旨味が凄いです~♪
![鳴門わかめと松茸のお吸い物](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1284252607?w=500&h=375)
鳴門わかめと松茸でお吸い物、出汁が効いて優しい味わい。贅沢です~。
昨晩はシンプルに焼いて頂きました。今晩は、レシピにもある、鳴門わかめと一緒にホイル包み焼きを作る予定です。沖では、鳴門鯛に脂がのってきて、またハマチやシオなど青物も美味しくなり、秋の食材がゴロゴロ。この秋はいっぱい食べるぞ!
鳴門わかめと松茸のホイル包み焼き
鳴門わかめと松茸のお吸い物
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
昨日、ひょんなことから松茸を頂きました。しかも、こんなにも沢山!傘が開いているので、物凄く深く濃い香りが辺り一杯に広がりました。でも、家族だけでは、こんなにも食べきれないので、お裾分けしました。皆さん、喜んでくれました。やっぱり滅多に食べられないから、うれしいものですね!当然私もその中の一人です。
松茸がこんなにも沢山!びっくりです!
鳴門わかめと松茸のホイル包み焼き、香りと旨味が凄いです~♪
鳴門わかめと松茸でお吸い物、出汁が効いて優しい味わい。贅沢です~。
昨晩はシンプルに焼いて頂きました。今晩は、レシピにもある、鳴門わかめと一緒にホイル包み焼きを作る予定です。沖では、鳴門鯛に脂がのってきて、またハマチやシオなど青物も美味しくなり、秋の食材がゴロゴロ。この秋はいっぱい食べるぞ!
鳴門わかめと松茸のホイル包み焼き
鳴門わかめと松茸のお吸い物
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
「スマートフォン、タブレットパソコンでのご利用が増えております」
最近は、アイフォン、アイパッドなどスマートフォンやタブレットパソコンから、あわた水産のサイトをご覧いただく方が増えております。誠にありがとうございます。
当店でもタブレットパソコンからのサイトの閲覧は確認しております。タブレットパソコンからのご注文も可能です。また、動画やレシピなどもご活用頂ければ幸いです。
![タブレット1](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1336533888?w=500&h=375)
商品ページをタブレットパソコンで閲覧しています
![タブレット2](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1336533890?w=500&h=375)
パソコンと同様に、ご注文も簡単に行えます
![タブレット3](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1336533889?w=500&h=375)
レシピもこのように閲覧できますので、キッチンでご活用くださいませ
それにしましても、世の中日進月歩ですね。あわた水産ウェブサイトを立ち上げた頃は、携帯電話からサイトが見られる何て考えてもいませんでした。キーボードでなくて、画面を触るだけで出来るなんて・・・。
なかなかついていけないのですが、何とか頑張って皆様のお役に立てる情報を提供出来ればと考えております。今後ともお気軽に当サイトをご利用くださいませ。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
最近は、アイフォン、アイパッドなどスマートフォンやタブレットパソコンから、あわた水産のサイトをご覧いただく方が増えております。誠にありがとうございます。
当店でもタブレットパソコンからのサイトの閲覧は確認しております。タブレットパソコンからのご注文も可能です。また、動画やレシピなどもご活用頂ければ幸いです。
商品ページをタブレットパソコンで閲覧しています
パソコンと同様に、ご注文も簡単に行えます
レシピもこのように閲覧できますので、キッチンでご活用くださいませ
それにしましても、世の中日進月歩ですね。あわた水産ウェブサイトを立ち上げた頃は、携帯電話からサイトが見られる何て考えてもいませんでした。キーボードでなくて、画面を触るだけで出来るなんて・・・。
なかなかついていけないのですが、何とか頑張って皆様のお役に立てる情報を提供出来ればと考えております。今後ともお気軽に当サイトをご利用くださいませ。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
「平成24年度"鳴門新わかめ"収穫を始めました!」
平成24年度"鳴門新わかめ"の収穫が始まりました!収穫および湯通し作業中に雪が降り強風も吹き、大変な初日となりましたが、こうして収穫作業にまで来られて良かったです。
これから2ヶ月ちょっと慌ただしい日が続きますが、体調管理をしっかりして、皆様に美味しいと言って頂ける、鳴門わかめをお届けできるよう努めてまいります!
なお、現在ご注文が込み合っているため、出荷にお時間を頂いております。
申し訳ございませんが、ご理解の程お願いいたします。
湯通し作業の様子
鳴門わかめの種付け~収穫の様子
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
平成24年度"鳴門新わかめ"の収穫が始まりました!収穫および湯通し作業中に雪が降り強風も吹き、大変な初日となりましたが、こうして収穫作業にまで来られて良かったです。
これから2ヶ月ちょっと慌ただしい日が続きますが、体調管理をしっかりして、皆様に美味しいと言って頂ける、鳴門わかめをお届けできるよう努めてまいります!
なお、現在ご注文が込み合っているため、出荷にお時間を頂いております。
申し訳ございませんが、ご理解の程お願いいたします。
湯通し作業の様子
鳴門わかめの種付け~収穫の様子
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
「平成24年"新物"鳴門わかめご注文承っております!」
大変お待たせいたしました!平成24年"新物"鳴門わかめのご注文を承らさせて頂きます!今年の出来も大変良い状態で、現在もスクスクと順調に生育しています。各種わかめは2月下旬頃より順次発送予定となっております。(落葉わかめは製造目処がつき次第再開予定)
なお、収穫期はご注文が混み合う可能性がございますので、商品お届けにお時間を頂く場合がございます。申し訳ございませんが、どうかご理解の程よろしくお願いいたします。
「収穫期限定!鳴門原藻生わかめ」
収穫期にしか味わえない、貴重なわかめです。鮮やかな色、瑞々しさ、深い香りはまさにこの時期だけの物です。採れたてフレッシュ新わかめをぜひ今年もお楽しみください!
![鳴門原藻生わかめ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1326875901?w=500&h=375)
収穫期だけの旬の味わいです!しゃぶしゃぶがオススメです!
残ったわかめは、ボイルをして冷凍をすれば、約3週間保存可能です。
保存方法は「原藻生わかめ」の商品ページをご覧ください。
![保存方法](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1328232050?w=500&h=375)
冷凍された状態です。約3週間、冷凍保存可能です。
※なるべくお早めにお召し上がりください。
冷凍した新わかめは、ザルに入れ熱湯を全体にかけることにより、解凍されます。流水であら熱を取り、お好みの料理にしてお召し上がり頂けます。
![解凍方法](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1328232049?w=500&h=375)
熱湯を全体にかけることで、解凍出来ます。熱湯をかけ過ぎると葉が柔らかくなりますので、注意してください。後はお好みのお料理で。
収穫期限定!鳴門原藻生わかめ
各種鳴門わかめ一覧
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
大変お待たせいたしました!平成24年"新物"鳴門わかめのご注文を承らさせて頂きます!今年の出来も大変良い状態で、現在もスクスクと順調に生育しています。各種わかめは2月下旬頃より順次発送予定となっております。(落葉わかめは製造目処がつき次第再開予定)
なお、収穫期はご注文が混み合う可能性がございますので、商品お届けにお時間を頂く場合がございます。申し訳ございませんが、どうかご理解の程よろしくお願いいたします。
「収穫期限定!鳴門原藻生わかめ」
収穫期にしか味わえない、貴重なわかめです。鮮やかな色、瑞々しさ、深い香りはまさにこの時期だけの物です。採れたてフレッシュ新わかめをぜひ今年もお楽しみください!
収穫期だけの旬の味わいです!しゃぶしゃぶがオススメです!
残ったわかめは、ボイルをして冷凍をすれば、約3週間保存可能です。
保存方法は「原藻生わかめ」の商品ページをご覧ください。
冷凍された状態です。約3週間、冷凍保存可能です。
※なるべくお早めにお召し上がりください。
冷凍した新わかめは、ザルに入れ熱湯を全体にかけることにより、解凍されます。流水であら熱を取り、お好みの料理にしてお召し上がり頂けます。
熱湯を全体にかけることで、解凍出来ます。熱湯をかけ過ぎると葉が柔らかくなりますので、注意してください。後はお好みのお料理で。
収穫期限定!鳴門原藻生わかめ
各種鳴門わかめ一覧
鳴門わかめ産直通販 あわた水産