「久しぶりにヴォルティス徳島の試合を観に行きました」
昨日、ものすごく久しぶり(去年5月以来?)にJ2のヴォルティス徳島の試合を観に行きました。この日はナイトゲームで大分トリニータ戦でした。今年のヴォルティスは好調で現在2位。頑張ればJ1昇格も出来そうです。
![ヴォルティス徳島観戦](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/365426b9b235bcd39615c4b0cce2f660/1314605802?w=500&h=375)
先制点取った時点は良かったのですが・・・
先制点は取ったのですが、しかし結果は見事な逆転負け・・・。以前もそうでしたが、私が観に行くと勝てません。うーん、勝つ試合を一度観てみたいものです。
スタジアムの周りでは屋台?が出ていました。地元に居ながら、徳島バーガーなるものも初めて食べました。美味しかったです。ただ、個人的には鳴門わかめを使った料理(スープ的な)もあればなぁと。対戦相手地の物も含めて、もっとご当地色を出したらお互い新しい発見があるかもしれませんね。
でも、地元にクラブチームがあるというのはいい気分です。また、時間があれば行こうっと。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
昨日、ものすごく久しぶり(去年5月以来?)にJ2のヴォルティス徳島の試合を観に行きました。この日はナイトゲームで大分トリニータ戦でした。今年のヴォルティスは好調で現在2位。頑張ればJ1昇格も出来そうです。
先制点取った時点は良かったのですが・・・
先制点は取ったのですが、しかし結果は見事な逆転負け・・・。以前もそうでしたが、私が観に行くと勝てません。うーん、勝つ試合を一度観てみたいものです。
スタジアムの周りでは屋台?が出ていました。地元に居ながら、徳島バーガーなるものも初めて食べました。美味しかったです。ただ、個人的には鳴門わかめを使った料理(スープ的な)もあればなぁと。対戦相手地の物も含めて、もっとご当地色を出したらお互い新しい発見があるかもしれませんね。
でも、地元にクラブチームがあるというのはいい気分です。また、時間があれば行こうっと。
鳴門わかめ産直通販 あわた水産
PR
トラックバック
トラックバックURL: